今日紹介するマクドナルドの新メニューは、2022年ワールドカップを記念して発売された「ペパロニピザバーガー」のリニューアル再発売メニューです! それはマクドナルドペパロニメガピザバーガーとペパロニダブルピザバーガーです。ペパロニとピザソース、そしてマクドナルドビーフパティの組み合わせで、多くの人が求めるユニークなメニューの一つでしたが、継続的な発売要求により今回イベント性で新メニューとしてリニューアル発売されたそうです! ではどんなメニューなのか早速見てみましょう。

ペパロニメガピザバーガーの価格と特徴
2022年に私もこのメニューをレビューした経験があります! ユニークなペパロニバーガーのコンセプトのおかげで、密かに再発売を望む方が多く(似たようなコンセプトのメニューがノーブランドバーガーで発売されたこともありましたが…)、マクドナルドで秋シーズンの新メニューとして意欲的に準備したようです。特にNCTマークとのコラボで発売前からこのメニューを味わいたいという方があちこちでかなり見られるようです!


今回の新メニューとしては、ダブルピザバーガーとメガピザバーガーの2種類が発売されました! マクドナルド特有の複雑な価格体系のため、以下の表で整理しました。
| 区分 | 店舗価格 | マックディール価格 (10:00~14:00 店舗) | デリバリー価格 |
| ペパロニダブルピザバーガー | 7,300 ウォン | – | 8,100 ウォン |
| ペパロニメガピザバーガー | 9,700 ウォン | – | 10,500 ウォン |
| ペパロニダブルピザバーガーレギュラーセット | 8,600 ウォン | 8,100 ウォン | 9,900 ウォン |
| ペパロニメガピザバーガーレギュラーセット | 11,000 ウォン | 10,500 ウォン | 12,300 ウォン |
| ペパロニダブルピザバーガーラージセット | 9,400 ウォン | 8,900 ウォン | 10,700 ウォン |
| ペパロニメガピザバーガーラージセット | 11,800 ウォン | 11,300 ウォン | 13,100 ウォン |
2022年発売当時と比較して価格が大体500〜800ウォン程度上がったようですね! 過去3年間の物価上昇も無視できないので、上がった分だけ以前のメニュー構成が減らないことを願います。私はまずデリバリーでペパロニダブルピザバーガーとペパロニメガピザバーガーをそれぞれラージセットで注文しました!

ペパロニメガバーガーピザの構成
では構成を簡単に見てみましょうか!? 昨年2022年のメニューでは「サッカーバン」というサッカーボール形のブリオッシュバーガーバンを使用していましたね! 今回はビッグマックで見たゴマバンをそのまま使用したようです! サイズも実際にほぼ同じか似ているようです!

私はまずメガピザバーガーを食べましたが、本当にパティ4枚のビジュアルが際立っています! ㅎㅎ 横から見ると大きなペパロニとトマトも目立ちます。


半分に切って構成をしっかり確認しなければなりませんね… しかし確かに4枚になるとバーガーのバランスが少し不安定です。食べるときはラッピングを外さずにしっかり握って食べるのが良いでしょう。


まず上からレタス、マヨソース、トマト、ピザソース、生玉ねぎ、ペパロニ、そしてパティとスライスチーズ、最後に一番下にマヨソースで構成されています!

今回のメニューにも生玉ねぎがそのまま入っているようで、構成自体はほぼ似ているようです。この程度なら特に欠けているものはないと言っても過言ではないでしょう! ただし、前回はパティ2枚のメニューを食べましたが、今回の4枚は厚みから来る満足感が確かに格別です。


記憶によるとピザソースとペパロニ、そしてチーズまで加わって全体的に味がやや塩辛い感じでしたが、今回はパティがなんと4枚もあるので少しは良くなるかもしれませんね ㅎㅎ ではどんな味か早速確認してみましょうか!?

ペパロニメガバーガーピザの味
厚みが確かに厚くて一口で全部食べるのは少し難しいメニューです。食べるときはハンバーガーのラッピングのようにしっかり包んで食べるのが良いでしょう。

一口かじると食べる位置によって最初はトマトの味が、またはペパロニの味が先に感じられることがあります! トマトがやや厚くてパティとトマトの味、ソースとペパロニの味がそれぞれ別々に感じられる方です。だからハンバーガーはバランスが重要だと言うのです!


中盤に進むにつれて野菜、パティ、ピザソース、ペパロニの味がよく調和して、なかなかピザの味が感じられるようです。特にトマトソースの旨味と塩辛いペパロニの味が好きな方にはメニュー再発売の要請が続く理由になるでしょうね!

その結果、味は全体的にやや塩辛い方です。バーガーの上下にマヨソースを入れて塩味を減らそうとしましたが、それだけでは少し難しいようです! ㅎㅎ また、メガピザバーガーはパティが4枚もあるので他の材料の味を多少隠すことがあります。


ダブルペパロニピザバーガー
ペパロニダブルピザバーガーも数口食べてみました! ピザソースとペパロニの組み合わせをしっかり感じたいならこちらをもっとおすすめします! メガピザバーガーは一人で食べるにも量が多い方で、他の材料の味をうまく生かせない部分がありますが… 肉汁と満腹感を重視する方が選ぶと良いでしょう。

玉ねぎは焼き玉ねぎに一度変えて食べてみてください! トマトスライスの味が思ったより少し濃く感じられることがありますが! 「私はペパロニだけを見てこのメニューを食べる。」と思っているなら、トマトを完全に抜くのも良い選択かもしれません。野菜が塩味を抑える役割を果たしますが、実際にはトマトがない方が本当の味を感じることができると思います! ㅎㅎ


全体的にダブルピザバーガーは味のバランスが良く、量も十分で、マックランチ価格で食べるならコスパもかなり良いと思います。いくつかの新メニューが時々フライドポテトのプレゼントとして提供されることもありましたが、最近のマクドナルドの新メニューはかなり素晴らしいと思います! 今回のメニューも美味しくいただきました!


[ハンバーガーレビュー] バーガーキング – ダブルオリジナルチーズマキシマム