[K-food] バーベキューショートリブクランチ パパジョンズ

こんにちは!今日紹介するパパジョンズの新しいメニューは、5月のスターライトバジル以来久しぶりに登場する新メニューです。牛カルビとBBQソースを添えたメニュー、バーベキューショートリブクランチです!既存のバーベキューピザと少し似た構成ですが、パパジョンズなら何か特別ではないかと期待させますね!それではどんなメニューかすぐに見てみましょうか?

旨味と塩味のソースの組み合わせ

バーベキューショートリブクランチの価格と特徴

今回のメニューは「アメリカンオリジナルBBQソースとジューシーな牛カルビ、そしてサクサクのポテトフレーク」というコンセプトで登場したメニューです。アメリカンオリジナル、オリジンを強調するピザハットよりもアメリカの味をより活かした点を強みとして掲げるパパジョンズなので、かなりアメリカ的(実際には全く違いますが)なメニューを出しましたね!

今回のメニューのデリバリー基準で基本ラージは34,500ウォンで、基本ファミリーは41,900ウォンです!私はここでエッジをチーズロールに変更(+4,000ウォン/5,000ウォン)し、トッピングとソースはそのままにしました。ちなみにデリバリーチップは3,000ウォンで、パパスデーで30%割引を受けてお得に35,800ウォンで注文しました。パパスデー割引は重複適用ができないので、これが限界ラインのようですね!

サクサクのポテトフレークピザトッピング

バーベキューショートリブクランチの構成

それではすぐに開封して構成を確認してみましょう。ピザボックスを開けるとすぐに濃厚なピザの香りと少しの肉を焼いた匂いが感じられます!

今回のメニューは牛カルビが使われているということであまり期待していませんでしたが、肉のトッピングが予想以上に多く含まれています。BBQソースはあまりかかっていないので上からはよく見えませんが、もしかしてトマトソースの代わりに下に敷かれているのでしょうか?

ファミリーサイズピザ注文レビュー

他のトッピングとしてはポテトフレークが雪のように上に振りかけられていて、コンセプトを考えると過剰ではなくかなり良いと思います。

チーズは合計4種類が使用され、基本トッピングとして玉ねぎが含まれていますが、オプションで除去することができます。構成は予想よりかなりシンプルですね!


バーベキューショートリブクランチの風味

基本的な構成がかなりシンプルでありながらコンセプトに非常に忠実な感じということは確認したので、今度は味を確認してみましょう。まず一切れを取ってすぐに試食してみました!

確かに様々な材料を一緒に食べる味よりも、ピザ生地、チーズ、プルコギ、BBQソースのシンプルな組み合わせであり、ここにほのかにポテトと玉ねぎの味が追いかけてくる感じでした。

BBQソースピザ特徴説明

個人的に韓国で営業中のピザフランチャイズの中で生地の味がかなり美味しい方に入るパパジョンズなので、シンプルな構成だけでも基本的な味がかなり良いです!

基本トッピングに玉ねぎが含まれているためか、玉ねぎの香りが予想以上に多く感じられます。しかし過剰ではなく、ここに少しだけキノコを追加するとちょうど良かったかもしれません。意外とBBQソースとよく合いそうです。

新作ピザ味比較レビュー

トマトソースの代わりにバーベキューソースを使用して基本チーズと一緒に旨味と塩味がしっかりと感じられます。ソースが均等に広がらず、中央よりも端の方に行くほど多く分布する傾向があります。これはトマトソースとは異なる調理方法のためかもしれませんし、店舗ごとの違いかもしれません!

ファミリーサイズで2切れほど食べてみましたが、非常に重い感じがして1切れだけ追加で食べて残りは残しました。このようなシンプルなメニューを食べるときは少し無理してでもファミリーサイズを注文し、残ったものは冷凍庫に入れて後でしっかり食べるのが良いのですが、今回もそうしました。

ピザおすすめレビュー作成

全体的に味がシンプルでお腹はいっぱいになりますが、過剰ではないメニューでした!パパスデー限定ですが、コスパもそれなりに良いと感じました!通信社の割引などを利用すれば少し無理して気分を出して食べるのにも良いメニューだと思います。


[ハンバーガーレビュー] マムスタッチ エドワードリ K サイバーガー

[チキンレビュー] トリュフ チルル KFC

コメントする