[K-food] エドワード・リー K ビーフバーガー マムスタッチ

こんにちは!今日紹介するマムスタッチの新しいメニューは、シェフのコレクション2ラインナップで発売された2番目のメニュー、エドワード・リーKビーフバーガーです。少し前にはエドワード・リーKサイバーガーをレビューしましたが、唐辛子粉とコールスローが混ざり独特な風味を醸し出す、異国的でありながらも韓国的なメニューでしたね!今回のビーフバーガーはどんな感じなのか本当に気になります。それではどんなメニューなのか早速見てみましょう。

ビーフバーガー 油っぽいフライドパティ

エドワード・リーKビーフバーガーの価格と特徴

以前のサイバーガーでも確認しましたが、今回のKバーガーは唐辛子粉が混ざったコールスローとコチュジャンが入ったバーベキューソースが合わさり、とても独特な味を誇るメニューでした。今回はサイ骨なしパティの代わりにビーフパティが含まれたビーフバーガーを注文してみました。ちなみにこのメニューはビーフパティを取り扱う店舗(BEEF表示)でのみ購入可能なのでご注意ください。

今回のメニューの価格は店舗価格基準で単品7,500ウォン / セット9,900ウォンです。デリバリー配達価格基準では単品8,300ウォン / セット11,200ウォンです。価格だけ比較するとサイバーガーメニューと同じですが、マムスタッチのイメージのおかげで店舗基準セットは1万ウォンを超えないようにしているようです。コスパもかなり良い方でしょうか。

コールスロー 味 ビーフバーガー 特有

エドワード・リーKビーフバーガーの内容構成

それでは構成を簡単に見てみましょう。まず形はある程度考慮すべき部分のようで、どうせ店舗ごとに違いがある問題なのでそういうものだと思います。味さえ良ければ大丈夫でしょう。

メニュー構成は実際に既存のエドワード・リーKサイバーガーでサイ骨なしパティの代わりにビーフパティが使用されたことでしょう。どうやら既存のサイバーガーとビーフバーガーがすべて含まれたメニューもパティによって味がかなり異なるため、今回のメニューもかなり違うと予想されます。

ビーフバーガー 油っぽいフライドパティ

また別の側面では溶けて濃厚なチーズが見えます!前回のサイバーガーメニューの時も同じでしたが、横から簡単に見た時にはコールスローがよく見えませんね(今回注文したものはそれでも少し見えるようですが)。

ビーフバーガー 食べやすい特徴

それでは半分に切って構成を詳しく見てみましょう。基本構成は確かに同じで、パティだけが変わったようです。やはり唐辛子粉を入れてキムチ風味がするコールスローが最も目立ちます。

前回のサイバーガーメニューレビューを見逃した方のために簡単に説明しますと、上からピクルス、唐辛子粉が混ざったKコールスロー、レタス、玉ねぎ、チーズ、ビーフパティ、コチュジャンが入ったバーベキューソースで構成されています。

ビーフバーガー パティ 嗜好 比較

このコールスローメニューはキムチを連想させながらも噛むほどにコールスローの味が感じられる酸味の特徴があります。ここに油っぽいサイ骨なしパティと重厚なバーベキューソースが加わり、かなり良い味を提供しますが、今回のメニューはどうでしょうか、実際に試食してみます。


エドワード・リーKビーフバーガーの味

まず今回のメニューの材料を一口大きくかじってみましたが、確かに前回のメニューと似ていてコールスロー特有の酸味と甘みが最初に感じられました。

確かにサイバーガーよりビーフバーガーの方が食べやすいようです。油っぽいフライドパティの代わりにビーフパティが入ると、意外と焼いたパティの風味がかなり良かったです。キムチとはフライ料理よりもやはり焼いた肉がよく合うという感じもします。

ビーフバーガー 味 コールスロー 調和

ビーフパティの特有の焼いた肉の味と表現できるでしょうか。そのような味にバーベキューソースが非常に良く合い、キムチスタイルのコールスローとピクルスが混ざり、油っぽい鶏もも肉のフライとは確かに違う感じを与えます。ボリュームが少し減った気もしますが。

ビーフバーガー おすすめ レビュー 味

酸味のあるコールスローの味はほぼそのままですが、好みに合えば新しいキムチのように楽しむことができます。一度炒めたら酸味が減って本当に素晴らしい味になったかもしれません。

サイバーガーとビーフバーガーのどちらが良いかについては正直パティの好みによるでしょう。個人的には今回のコールスローとバーベキューソースの組み合わせにはビーフパティが少し合っているように感じました。口にも合いましたし。皆さんの好みは何ですか?よろしければ二つの中で気に入った方を試してみれば、きっと美味しく楽しめるでしょう。


[ハンバーガーレビュー] マムスタッチ エドワードリーKサイバーガー

[チキンレビュー] トリュフ チルル KFC

コメントする