こんにちは!今日は紹介するCUの新しいコンビニハンバーガーメニューはリコッタチーズチキンバーガーです。私はコンビニハンバーガーを頻繁にレビューするわけではありませんが、それでもたまに買って食べます!コンビニハンバーガーの中でクオリティがかなり良い、ユニークな(変なわけではなく)メニューは時々レビューします!今回のメニューはクオリティがかなり良かったです!リコッタチーズとチキンバーガーの組み合わせなんて、一般的なフランチャイズでも簡単に見かけない組み合わせなので、すぐに購入してみました。それではどんなメニューかすぐに見てみましょうか!?

リコッタチーズチキンバーガーの価格と特徴
実は、ファーストフードフランチャイズの中でマクドナルドでもリコッタチーズとチキンバーガーの組み合わせがすでに発売されたことがあります。しかしその時はアラビアータソースまで追加されて味がかなり複雑で微妙でした。今回のCUメニューは主要ソースなしで(もちろん少し入っていますが)作られたということで購入してみました。価格は4,500ウォンです。


今回のメニューの特徴はグレーズドバン、鶏むね肉パティ、リコッタチーズの組み合わせです!コンビニハンバーガーを久しぶりに食べる方はよくわからないかもしれませんが、意外と品質の良いメニューがかなり多く出ています!欠点といえばフレンチフライを一緒に食べられない点でしょうか?笑

今回のメニューの総内容量は193gで、カロリーは494Kcal、ナトリウムは1日の推奨量の45%程度です。ハンバーガー単品メニューなので総内容量は少し軽めですが、カロリーは一般的な弁当単品メニュー程度です。1食として負担なく食べるのに適しているでしょう。

リコッタチーズチキンバーガーの構成
それでは簡単に構成を見てみましょうか?まずハンバーガーの包装を外すとこのようにプラスチック容器にバーガーが入っています。この状態で持って食べろという意味のようですが、いろいろとソースと油がつくので袋を持って食べるのと大差ありません!


ビジュアルは大体こんな感じです。電子レンジで温める前なので少し不完全な状態です!笑 チーズも溶けていないのでスライスがほぼそのまま入っています。

まず皿に乗せて電子レンジで約40秒調理するとこのような姿になります!かなり良くないですか?笑 それなりに形もよく保たれていて、配達された時よりむしろ良い時もあります。笑


まず半分に切って構成を詳しく見てみましょう!おそらくブリオッシュバンを使用しているためか、バーガーバンがかなり柔らかいです!


詳しく見ると上にはサラダドレッシング、レタス、鶏むね肉チキンパティ、リコッタチーズとトマト、スライスチェダーチーズが見えます。

サラダドレッシング以外には特別なソースを使用していないようです!リコッタチーズを入れたチキンバーガーをそのまま食べるとどんな味か非常に気になります。

リコッタチーズが入ったチキンバーガーの味
それではすぐに試食してみましょう!?最初はリコッタチーズだけ入っているので味が非常に淡白だと思いました!しかしチキン自体にある程度の塩味がついていて、スライスチェダーチーズも含まれているので思ったよりも淡白ではありませんでした。


リコッタチーズも適当に入れたのではなく、食べているとこぼれ出るほど非常に多く入っています!この点は少し意外で、コンビニハンバーガーということを考慮せずにフランチャイズの似たメニューと比較しても量がかなり多いです。

しかし最も心配していた部分が少し脂っこくないかという点でしたが…半分ほど食べると確かにそのような感じがしました。アラビアータソースでも、何でもとにかく旨味がないと苦手な韓国人の味覚には少し脂っこいのも事実ですね!


それにもかかわらず、刺激的な味がほとんどないのでリコッタチーズと鶏むね肉パティ本来の味を非常によく感じられる点が良かったメニューです!しかしいずれにせよ好みが分かれるメニューであることは間違いありません。


個人的には少し脂っこかったですが、合理的な価格で美味しいチキンバーガーを食べたと思うとお金がもったいないという気持ちになる前に美味しく食べたという感じがするメニューでした。刺激的なメニューがあまり好きではなく、少しマイルドなメニューを探しているならかなり良い一食になると思うのでおすすめです!
